Loading...
【2025年1月8日 開催】「芸劇+まちがく」第27回公開フォーラム
地域と人がつながる文化の架け橋 音楽の創造<山田和樹×北川フラム>が1月8日に開催されました。
第27回公開フォーラムは、日本を代表する指揮者として世界で活躍し、2026 年4 月より東京芸術劇場の芸術監督(音楽部門)に就任予定の山田和樹氏をお迎えします。前半は、東京芸術劇場副館長の鈴木順子によるインタビュー形式で、音楽との出会いや、2009 年ブザンソン国際指揮者コンクールで優勝された後の国際的な活動、また、その中で感じていらっしゃる音楽を通じた地域と人とのつながりや文化の共感性について伺ってまいります。後半は、北川フラム氏も加わり、参加者からの質疑を交えながら三人が思う文化芸術についてお話を伺います。
コーディネーター:上門周二(かみかど しゅうじ)アネトス地域計画 代表

【2024年9月17日 開催】「芸劇+まちがく」第26回公開フォーラム
野田秀樹・亀田誠治 芸術祭と地域の関わりを北川フラムと語る<野田秀樹×亀田誠治×北川フラム>が9月17日に開催されました。
第26回公開フォーラムは、劇作家、演出家、役者として活躍し、2009年より東京芸術劇場芸術監督を務めている野田秀樹と、音楽プロデューサー、ベーシストとして数多くのプロデュースやアレンジを手がける亀田誠治氏を迎えお届けします。前半は、野田が描く「演劇的な最後の夢の一つ」としての「国際芸術祭」構想と、2019年より亀田氏が実行委員長を務め開催されている「日比谷音楽祭」を中心に、文化芸術の意義と地域との関わりについて、お二人に対談形式でお話しいただきます。後半は、北川フラム氏を交え、それぞれの思い描くこれからの芸術祭や今後の展望について話し合います。
お申し込みは下記のURLからお願いいたします。
コーディネーター:上門周二(かみかど しゅうじ)アネトス地域計画 代表
